令和4年度山形県産業廃棄物処理業従事者資質向上セミナー
目 的 |
産業廃棄物の適正処理・3Rの推進を図るため、環境法令遵守の徹底や3R・循環型産業の発展、 排出事業者への助言能力向上等を図る。 |
---|---|
参加料 |
無料 |
【第1回目】 安全衛生研修会
|
令和4年10月6日(木) 13:30~15:30 |
会 場 |
ホテルメトロポリタン山形 3F 朝日 (山形市香澄町) |
定 員 |
会場定員 60名 ※ Web配信を予定(録画等の二次利用不可) |
内 容 | テーマ 「産業廃棄物処理業における安全衛生規程(労働安全衛生管理規程) の策定意義と策定方法について」(仮称) 講 師 中央労働災害防止協会 安全衛生エキスパート 竹田 良二 氏 |
参加申込書 |
Word ・ PDF |
申込締切 |
令和4年9月28日(水) |
案内書面等 |
PDF |
参 考 |
令和4年度労働災害防止計画(PDF) |
【第2回目】 中間管理職等研修会
|
令和4年11月28日(月) 13:30~15:30 |
会 場 |
ヒルズサンピア山形 2F 蔵王 (山形市飯田637) |
定 員 |
50名 |
内 容 | テーマ 「管理者に求められている事 ~組織で仕事をする~」 講 師 経営コンサルタント 大野 勉 氏 |
参加申込書 |
Word ・ PDF |
申込締切 |
令和4年11月4日(金) |
案内書面等 |
PDF |